![]() |
トップページ > ★日々のつぶやき > 今日はコンプレッサーでホコリとばしー。 | |||
今日はコンプレッサーでホコリとばしー。
2018 - 03/14 [Wed] - 23:40

今朝も面会へ。
もうすっかり元通りの様子の息子くんA。
まだ独房?にいるわけで退院への道のりは遠い???。
早く退院するためにどうしたらいいのかを考えた息子くんA。
1週間周りを見てきて感じたことは
次の病室へ移動した人は テレビのある場所によくいた人。
というわけで ちょっと頑張って
テレビの前に長い時間いることにしたようです。
そしてわたしの面会の時間を減らしたら
大丈夫アピールになると思うと考えたようです。
こうやって いつもムリして努力するんですよねー。
大丈夫かな??。
イオンでお菓子セットを買って
息子くんAのバイト先へ。
入院しましたの電話のあと初訪問です。
会社としては 復帰を手を広げてまってますだって。
ありがたいことです( ;∀;)。
4号へ。
ヘルメットかぶって 長靴やめて安全靴。
足場の移動も慣れてきたよ。
鳩さんの巣…ヒナが2羽いるーーーーっ!!!。
良かった(´▽`) ホッ きっと足場解体までには巣立つな。
今日は コンプレッサーを持って来たから
エアーでゴミを吹き飛ばすっ!!!。
ケルヒャーの掃除機で吸ってたけど時間かかる( ;∀;)。
上のやつを吹き飛ばして下に落としてから掃除機にする作戦。
コンプレッサーを車から降ろしてたらゴミ屋さんが来てくれました。
問い合わせてた件で来てくれたようです。
本当に手間なことをお願いしたのに
親切に来てくださって感謝しかありません。
さて コンプレッサー開始です。
シューッ シューッ 木部の奥のゴミも吹き飛びます(^^)v。
その後は 天井の破壊の続き そしてゴミ捨て。
暗くなっても投光器があるから大丈夫。
今日も19時半までノンストップで頑張りました。
かなり汚くなったので 超久々のスポクラのお風呂。
30分で出てスーパーで半額弁当5個GETです。
超腹ペコだったので お寿司&お弁当食べてしまいましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー。
明日は見学会の後 また4号ガンバリマス( `ー´)ノ。
- 関連記事
-
-
払わなくていいって~(*^-^*)。 2014/05/12
-
6号の解体スタート。間取り図もあるよ。 2018/12/10
-
曜日限定も要チェック。 2014/03/13
-
本日の現場写真。 2018/12/26
-
ネットで気になった記事。 2015/07/01
-
グっジョブ。 2015/06/27
-
固めて閉じ込めるの繰り返し。 2019/01/30
-
連休のバタバタ&6号決済準備。 2018/07/17
-
最後の一社の面接でした。 2015/11/09
-
秋のおでかけ ①わらじの店 五重塔 2017/11/21
-
礼服だけはクリーニングに出さないとダメ?。 2015/01/27
-
古民家見学会。 2017/07/19
-
砂壁はがしてもーた(>_<)。 2019/01/14
-
会社との話し合い。【長文】 2015/04/16
-
修行が足りません。。。 2016/05/25
-

かめきちさんへ
お気遣いありがとうございます。
コンプレッサー 便利です(^^♪。
コンプレッサー 便利です(^^♪。
コメントの投稿
トラックバック
http://nicomaruxx.blog.fc2.com/tb.php/2028-8b95a473
息子さん良くなられてよかったですね。
コンプレッサー大活躍ですね。
綺麗になってすっきりです。