![]() |
トップページ > 2017年02月24日 | |||
決算月はお買い得なモノが多いのかな?。
今朝も早くに出て よしぎゅーで朝ごはん(´~`)モグモグ。
そして向かったのは 笹沖のナンバ。
目的はコレ 温水洗浄便座です。
税込で12400円です。安いと思います。
わたしが買って 在庫はあとひとつだそうです。
照明コーナーに何かいいのないかなー。
かわいい~♡ 階段の上と 玄関の内側用に2つ買いました。
他にも何かないかなー。
(ノ・ω・)ノオオオォォォ- かわゆい~♡。
LEDシャンデリア どちらも税込7000円ですっ♪。
つけました (∀`*ゞ)エヘヘ。
わたしが散財しまくってる間に 夫くんが直してたのは
にゃんこの◎◎っ◎で溶けた玄関の補修。
この上から油性ペンキ塗ったんですが
写真撮り忘れましたー(^▽^;)。
その後 庭のフェンスの板が余ってたので
ベランダの目隠しを作りました。
みーちゃんにLINEで画像を送ったら
これでパンツ干せるねーww。 だって!。
F原Hさんから紹介してもらったサッシ屋さんに電話したり
ノブさんにハウスクリーニングの見積もりを依頼したりとバタバタ~。
一年前に 夫くんがドアを自作したいとトイレのドアを作っていました。
今見ると 残念なとこがいっぱいらしいのですが折角なので使います。
トイレなので表示錠ですね。
穴をよーくみて入れまーす。
動きを確認してビス止めしまーす。
蝶番をつけてトイレの入り口に取り付けてみましたー。
なんか お家っぽくなりました(≧▽≦)。
ちなみに1号は 建具はトイレだけ ですっwww。
今朝 わたしが起きたらすでに1号へ行ってた夫くん。
陽が暮れても作業は続き 今も荷物の片付けをしていますw。
鬼嫁ですかね? わたし( ̄m ̄〃)。
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
カフェめぐり。 2015/04/24
-
息子くんAもリフォームの勉強。 2015/06/27
-